日本子ども未来展
日本児童養護施設財団 主催
第6回日本こども未来展
趣旨について
日本子ども未来展は、児童養護施設の子どもたちの豊かな成長を願うと共に子どもたちが自身が作った芸術作品を通して、日々の生活だけでなく、子どもたちがそれぞれ持つ「夢」や「希望」を自由に表現する事で自分たちの将来について考える「きっかけ」を持ってもらうことを目的に実施するものです。本未来展は、全国児童養護施設総合寄付サイトを運営する日本児童養護施設財団が実施しております。
プロフィール
絵本シリーズ「くまのがっこう」は2002年に第1作目が発刊され、大人から子供まで幅広く愛されるキャラクターとなっています。「がんばるこどもを応援する」という理念の元、「チア ジャッキーズ!」という活動を継続して行っており、児童福祉施設、小児病棟への絵本やグッズの寄贈等に取り組んでいます。
第6回日本こども未来展と同じテーマ「ワクワクすること」をテーマにしたこの作品は、ジャッキーが物語の主人公になったことを想像しているシーンを描いています。
くまのがっこう チア ジャッキーズ!https://the-bears-school.com/cheer/
プロフィール
なばたとしたか
1977年石川県生まれ。イラストレーター。2006年に初の絵本『こびとづかん』を発表し話題となる。主な作品に『みんなのこびと』、『こびと桃がたり』、『こびと大百科』、『こびと観察入門1』、『こびと大研究』、『こびと大図鑑』、「日本のこびと大全」シリーズ、『こびとかるた』がある。近著に『こびと固有種大図鑑』がある。またその他の創作絵本に『いーとんの大冒険』、『犬闘士 イヌタウロス』がある。本の制作を中心に、映像、キャラクター制作など意欲的に活動している。金沢市在住。
こびとづかん公式サイト https://kobitos.com/purofi-ru
プロフィール
【審査員名】
松木沙くら
【略歴】
2020年 武蔵野美術大学造形学部日本画学科 卒業
2021年 2人展 「andante espressivo」(GALLERY Gigi / 神奈川県)
2022年 武蔵野美術大学大学院修士造形研究科美術専攻日本画コース 修了
グループ展 「Prologue XIII 2022」(GALLERY ART POINT /東京都)
2023年 第41回明日をひらく絵画上野の森美術館大賞展 入選
個展「漂着」(Gallery 子の星/東京都)
2024年 第9回SHIBUYA ART AWARDS 入選
ART OLYNPIA2024 入賞
公募内容について
対象施設 : | 児童養護施設 612施設(全国) |
---|---|
対象年齢 : | 幼児から高校生まで |
募集期間 : | 令和6年9月6日まで |
絵の種類 : | 水彩、油絵、クレヨン、デッサンの別は問いません。 |
用紙サイズ: | A4用紙(210mm×297mm) |
絵のテーマ: | 僕と私のワクワクすること |
審査基準について
どの作品にもそれぞれの想いが詰まっていて、一生懸命描いている姿が目に浮かびました。だからこそ、その想いに応えるべく真剣に、また慎重に審査させていただきました。描いた子の強い想いや意志に加えて、絵画としての力強さや表現方法、構成力などを考慮した上で以下を審査基準とさせていただきました。
①作品とテーマの関係性
・作品とテーマの関係性がはっきりしているもの・作品から強いメッセージ性が読み取れるもの・強い意志が作品から感じられるもの
②発想力・構成力
・独自の発想や視点が描かれているもの・主張に沿った画面構成がなされているもの・発想と構成がはっきりしているもの
③絵画としての構成力
・独自のこだわりがはっきり見えてくるもの・素材ならではの表現が伝わってくるもの・絵画として自由に表現しているもの
入館料のお願い
こちらのページは『日本子ども未来展』と題したオンライン美術館をイメージしてつくりました。
基本的には入館料は
ございませんが、心に残った作品がございましたら
お気持ちの入館料(ご寄付)をいただけますと子どもたちのために継続した活動をすることができます。
お支払いはこちらから
第6回日本こども未来展
作品の紹介
金賞(1名)
銀賞(2名)
銅賞(10名)
- 題名
- 無くしたぬいぐるみが見つかった時の涙
- 年齢
- 12歳
- 氏名
- O・S
- 作品への想い
-
僕は、ある日、こんなことがありました。僕は夕飯に呼ばれた時、ある一個のぬいぐるみは机の奥に置いていました。夕飯を食べている間に、ぬいぐるみが倒れてしまい、机の角に落ちてしまいました。夕飯を食べ終わって自分の机を見るとぬいぐるみがなくなっていました。次の日も、また次の日も、一日5時間ずつ探します。と、ぬいぐるみがなくなってから数日後、部屋の大そうじをするとぬいぐるみが見つかりました。ぬいぐるみを見つけたとき、自分の目から大つぶの涙があふれ出しました。このことがあり、新しくぬいぐるみの保管場所を作りました。あの時、光るぬいぐるみの目は、まるで涙のようだった。
- 審査ポイント
-
作者の気持ちがよく反映されています。ぬいぐるみと再会できた場面がよく描かれていて、見つかったぬいぐるみがかがやく宝物のようにもみえます。
ぬいぐるみの見つけてもらえたという感情がぬいぐるみながらもよく表情に描かれています。
- 題名
- ママ
- 年齢
- 6歳
- 氏名
- S・R
- 作品への想い
-
ママすき
- 審査ポイント
-
にこりとした優しい口元や可愛らしくやさしげな色使いでやさしさや「好き」という気持ちがとてもよく伝わってきます。
カラフルな花も咲き誇り、空間や雰囲気がとてもあたたかくやさしく表現されています。
- 題名
- 雨だっ!!ワクワクドキドキ!!
- 年齢
- 16歳
- 氏名
- H・K
- 作品への想い
-
恵みの雨、私がカタツムリになったとしたら、どんなに楽しいか表現しました。
- 審査ポイント
-
雨がまさに 「恵みの雨」とい うよ うにとても爽やかに表現されています。
明るい青地に色とりどりの朝顔が目を惹きます。カタツムリも喜ぶようにのびのびとしていて、
しとしとと降るあたたかな雨がとてもよく表現されています。
- 題名
- soccer
- 年齢
- 12歳
- 氏名
- F・Y
- 審査ポイント
-
シンプルですが色の境界や色使いがとても繊細です。芝生の奥行きのあるグラデー ションや靴の陰影が立体感をよく表しています。
緑の芝生に朱色のシューズが映え、一層目を惹きます。
- 題名
- すいかだいすき!!
- 年齢
- 5歳
- 氏名
- S・S
- 作品への想い
-
わぁ〜大きくてまっかなすいか美味しそう〜!!全部食べていいのかな?
- 審査ポイント
-
画面全体に大きく描かれていることですいかの大きさがよく表れています。
色味もきれいな赤が目を惹きます。思わず食べたくなるほどとても美味しそうに描かれています。
- 題名
- たのしみはボックスへ
- 年齢
- 5歳
- 氏名
- E・K
- 作品への想い
-
私の宝箱ひとつひとつに宝物を入れました。楽しいよ。これからも、もっともっとふえていくんだよ。
- 審査ポイント
-
画面全体が宝箱になっていて、かつひとつひとつの部屋がカラフルなのが目を惹きます。
宝物で埋まっている部屋もあり、まだ空いている部屋もあり輝くようなカラフルな色彩で楽しい構成です。
- 題名
- カラフルな家
- 年齢
- 7歳
- 氏名
- U・R
- 審査ポイント
-
大きく描かれた家主のような人物と家が色とりどりでとてもインパクトがあります。
服や家がカラフルなのに対して背景が緑なのもよりカラフルさを際立てています。
屋根や窓などもーマスーマスにさまざま色が散りばめられていてステンドグラスのようにも感じられます。
- 題名
- 月夜に花火
- 年齢
- 13歳
- 氏名
- S・S
- 作品への想い
-
この絵は、8/17(土)に海で花火があがっていて、かいたものです。右だけかいたのは、右に花火があがっていたからです。月は満月ではありませんでした。でも、月にはうさぎが見えるとか、いわれているので、うさぎのとなりに花が咲くのはキレイでかきました。月にはうさぎはかいていませんが。
- 審査ポイント
-
レンズを覗いたような構成が目を惹きます。夜空の色と対比して月や星、花火がとても映えています。
夜の陸地の色や海、夜空の色のバランスがよく花火があがっていた景色の美しさがよく表れています。
参加した作品集
※「作品・子どもたちの想い」を見るには、作品をクリックしてください
- 題名
- みずがバッシャーン!!
- 年齢
- 5歳
- 氏名
- I・A
- 作品への想い
-
夏休みに遊園地に行ってウォータースライダーに乗りました。緑色のボートがガタゴトとゆれて水しぶきがバッシャーンと体にかかってとてもワクワクしました。
- 題名
- 何を描こうかそれを描く絵
- 年齢
- 18歳
- 氏名
- T・R
- 作品への想い
-
イラストや絵を描いている時、何を描こうかな、ここはこんな色を置こうかな、とわくわくしている様を描きました。この作品は何を描こうかわくわくしながら迷っている子のイラストを描いている私を描きました。
- 題名
- 無くしたぬいぐるみが見つかった時の涙
- 年齢
- 12歳
- 氏名
- O・S
- 作品への想い
-
僕は、ある日、こんなことがありました。僕は夕飯に呼ばれた時、ある一個のぬいぐるみは机の奥に置いていました。夕飯を食べている間に、ぬいぐるみが倒れてしまい、机の角に落ちてしまいました。夕飯を食べ終わって自分の机を見るとぬいぐるみがなくなっていました。次の日も、また次の日も、一日5時間ずつ探します。と、ぬいぐるみがなくなってから数日後、部屋の大そうじをするとぬいぐるみが見つかりました。ぬいぐるみを見つけたとき、自分の目から大つぶの涙があふれ出しました。このことがあり、新しくぬいぐるみの保管場所を作りました。あの時、光るぬいぐるみの目は、まるで涙のようだった。
- 題名
- 典型的ジェンガ
- 年齢
- 15歳
- 氏名
- K・T
- 作品への想い
-
僕は夢や希望に向かって努力することがわくわくします。夢は努力しなければ叶うものも叶いません。希望も同じです。既に諦めてしまったならば、希望は出てきません。行動を起こせば必ず希望が出てきます。このように僕は努力する・行動することがわくわくします。この後どうなるのかと想像するともっと楽しくなります。行動して削る、そして積み上げる、これはジェンガのようだと思ったので、これを描きました。これを描いている時もそう考えながら描いていました。夢や希望に向かって努力することがわくわくする。いつまでもこう思えるような自分で生きていきたい。
- 題名
- 未来への一歩
- 年齢
- 18歳
- 氏名
- Y・S
- 作品への想い
-
この作品「未来の一歩」は、未知の世界への探究心と冒険心を象徴しています。少年が巨木に向かう姿は、未来への一歩を踏み出す勇気と決意を表しています。巨木はその未来の象徴であります。この絵を通じて、私は観る人々に希望と勇気を感じてもらいたいと願っています。少年が一歩一歩進む姿は、私たち一人ひとりが未来に向かって進む姿と重なります。どんな困難や未知の世界が待ち受けていても、その先には無限の可能性が広がっていることを信じてほしいのです。多色の葉は、私たちの人生が多様で豊かであることを象徴しています。それぞれの色が異なる経験や感情を表し、それが集まって一つの美しい未来を作り上げるのです。少年がその未来に向かって進む姿は、私たち全員が持つ希望と夢を追い求める姿を象徴しています。この作品が、観る人々にとっての「未来の一歩」となり、希望と勇気を与えることを願っています。皆様にもこの絵が持つメッセージと感情が伝わり、共感したいただければ幸いです。
- 題名
- プールで泳ぐのって楽しいなあ
- 年齢
- 5歳
- 氏名
- K・T
- 作品への想い
-
去年まで水がこわくて泳げない。今年はちょっと顔をつけてみようかな。バタバタ足ができるかな。お友達も一緒で嬉しいなあ。水に慣れてきた事で喜びがいっぱい。
- 題名
- マリンワールドにいったよ。
- 年齢
- 3歳
- 氏名
- U・R
- 作品への想い
-
マリンワールドの水族館。イルカショーも水にぬれてワクワクしたけれど、ぼくはウツボが気に入った。お土産はウツボのキーホルダーの決めた。
- 題名
- Youtubeで推しを見るのがワクワクする
- 年齢
- 14歳
- 氏名
- S・S
- 作品への想い
-
絵を書くのが好きなのもありますし、Youtubeで推しの配信を見るのがワクワクするので、このチラシを見てワクワクを絵に書くというので、かかせていただきました。
- 題名
- 推しがいると毎日がワクワク
- 年齢
- 13歳
- 氏名
- A・R
- 作品への想い
-
私の推しがすとぷりと宮世琉弥くんだったので、ワクワクにぴったりな推しを描きました。推しを見ると毎日が楽しみになったりワクワクするから。
- 題名
- 夏の思いで
- 年齢
- 氏名
- Y・O
- 作品への想い
-
友達とおかし作りをしながら、夏休みの思い出を話しているようすを書きたいなと思ったからです。(何気ない日常でも思い出を友達と一緒に話すと楽しいというのを伝えられる絵を書きたかった)
- 題名
- 月夜に花火
- 年齢
- 13歳
- 氏名
- S・S
- 作品への想い
-
この絵は、8/17(土)に海で花火があがっていて、かいたものです。右だけかいたのは、右に花火があがっていたからです。月は満月ではありませんでした。でも、月にはうさぎが見えるとか、いわれているので、うさぎのとなりに花が咲くのはキレイでかきました。月にはうさぎはかいていませんが。
- 題名
- 理想
- 年齢
- 15歳
- 氏名
- A・K
- 作品への想い
-
ここに描いてある男の子は、ネコが人になったすがたなのですが、本当に家でかっているネコが人になって話せたらワクワクしていいなと思い、この絵をかきました。
入館料のお願い
こちらのページは『日本子ども未来展』と題したオンライン美術館をイメージしてつくりました。
基本的には入館料は
ございませんが、心に残った作品がございましたら
お気持ちの入館料(ご寄付)をいただけますと子どもたちのために継続した活動をすることができます。
お支払いはこちらから