日本子ども未来展

子どもたちのオンライン作品展

日本児童養護施設財団 主催
第1回フォトコンテスト

趣旨について

日本子ども未来展は、児童養護施設の子どもたちの豊かな成長を願うと共に子どもたちが自身が作った芸術作品を通して、日々の生活だけでなく、子どもたちがそれぞれ持つ「夢」や「希望」を自由に表現する事で自分たちの将来について考える「きっかけ」を持ってもらうことを目的に実施するものです。本未来展は、全国児童養護施設総合寄付サイトを運営する日本児童養護施設財団が実施しております。

<日本子ども未来展 第1回フォトコンテスト審査員>
プロフィール

Photographer(フォトグラファー)
稲川 学

2007年、撮影スタジオにて勤務の後、2013年独立。撮影サービス、Kai photo serviceを立ち上げるとともに、様々な撮影に携わっているカメラマンとして活動中。JFDA(日本フライングディスク協会)にオフィシャルフォトグラファー として所属し、日本全国及び世界大会のフライングディスク競技のスポーツ写真撮影に携わっている。

審査基準について

スマートフォンのカメラ技術の発展により誰もが気軽に写真撮影を楽しめる時代となりました。 今回の応募作品にも、スマートフォンのカメラ機能によって撮影されたと思われる作品が多く見られました。これらの撮影機材により生み出される作品は、カメラの細かい撮影するための設定が不要なこともあり、従来の写真のセオリーにとらわれない自由な発想のものが多いです。このような時代の流れは、これからの写真表現のあり方を変えていくものなのかもしれません。そこで、今回は、従来から言われるような構図・画面構成などの写真のセオリーからちょっと離れて、下記の点に重視した審査基準とさせていただきました。

①テーマと作品、作品タイトルの関係性

・撮影したイメージがテーマに沿ったものであり、タイトルを読むことで、その撮影した人、物、風景が関連付けられる。

②発想力・ストーリー構成力

・撮影者が伝えたいイメージが、ストーリー性があり、作品のキャッチコピーとなるタイトルと合わさることで見るものに想像させるものがある。

③強い意志・探究心から生み出されたものである

・テーマに沿った撮影者の伝えたいイメージが、その場の思いつきに終わっていないものであり、毎日の生活の中で心の中の風景として印象に残っていたものである。その心の風景を表現するために強い意志や探究心が感じられるもの。

入館料のお願い

こちらのページは『日本子ども未来展』と題したオンライン美術館をイメージしてつくりました。
基本的には入館料は ございませんが、心に残った作品がございましたら
お気持ちの入館料(ご寄付)をいただけますと子どもたちのために継続した活動をすることができます。

ご自身で決めていただく入館料の
お支払いはこちらから

第1回フォトコンテスト
作品の紹介

金賞(1名)

窓から見える夕日
題名
窓から見える夕日
年齢
15
氏名
S.R
審査ポイント

朝日、夕日を写した作品は、比較的簡単に良い写真、綺麗な写真として表現できる分、逆にストーリー性を持たせることが難しいものでもあります。この作品は、田んぼを大きく入れることで、季節の移ろいによって変わっていくだろう風景を見るものに想像させます。撮影者にとっては、春から夏にかけて見ることができる景色として心にあったものであり、田植えの時期、水田の状態が鏡面の効果を持って、夕日とマッチングした見事な作品でした。この時期にしか見れない風景という撮影者のコメントが、10代の若者の今を想像させ、様々なストーリーを撮影者とこの風景の間に見ることができました。

銀賞(2名)

静寂
題名
静寂
年齢
15
氏名
匿名掲載
審査ポイント

波の音を連想してしまう海岸で、どのように表現したら撮影者が感じている海の「静けさ」が伝わるのか、また、みんなが面白い作品として評価してくれるのかを探究心をもって撮影しています。波打ち際、波がひいた瞬間をかなりのローアングルで撮影することで、この度の作品テーマとタイトルの関連性を表現しております。偶然ではなさそうな写り込んでいる人のポージングにもその努力が伝わりますね。

早帰りの放課後
題名
早帰りの放課後
年齢
16
氏名
T.T
審査ポイント

放課後の教室をただ撮影するのではなく、印象的なシーンとなるように工夫やセッティングをして撮影したことがうかがえます。偶然スマートフォンに反射して映る景色が目に入り、この作品となったのか、もしくは、景色が反射して映り込むようにスマートフォンの画面を配置して撮影したのか、この作品を撮影している様子そのものが青春の一ページとして連想させられます。とても今の時代を象徴している作品ですね。

銅賞(5名)

山から見える都会
題名
山から見える都会
年齢
12
氏名
匿名掲載
審査ポイント

この度の作品テーマに沿って、とても純粋に、素直な感覚で表現した作品です。木々の間から見える街並みが印象的ですね。撮影した時期が新緑の季節でしょうか。木々が綺麗に見えるタイミングを狙ったことも良いと思いました。

練習のあとに見た景色
題名
練習のあとに見た景色
年齢
12
氏名
Y.Y
審査ポイント

街灯に照らされるバスケットゴールが大変印象的な作品です。日々子どもたちを見ているバスケットゴールが、擬人化されて、先生のような、またはもう一人の友達のような存在として見るものにストーリーを感じさせます。練習が終わった後というこのタイミングを狙って撮影したことが秀逸な作品でした。

いちにちのごほうび
題名
いちにちのごほうび
年齢
16
氏名
匿名掲載
審査ポイント

学校帰り、ベランダから見える茜空を大変綺麗に撮影した作品です。まさに夕日が沈んでいるタイミングではなく、茜空となるタイミングを狙ったことに撮影者の思い入れが伝わりますね。この瞬間は、とてもエモーショナルな気持ちになりますので、撮影者の心の風景というイメージをよく表現しております。

施設の屋上から見える綺麗な空
題名
施設の屋上から見える綺麗な空
年齢
氏名
匿名掲載
審査ポイント

スマートフォンのカメラによる作品でしょうか。縦位置構図で風景を撮影することは、空間の配置が難しいのですが、空に主題を当あてることで、良い作品となっております。撮影者の爽快感と言いますか、感動している様子もうかがえる作品です。

Bright Riverside
題名
Bright Riverside
年齢
17
氏名
O.M
審査ポイント

釧路で撮影した一枚ということで、この街灯がそれを印象付けます。鳥たちが飛んでいる様子、空などの情景もこの一枚を印象付けますね。街灯を主役にしてもう一枚作品を撮ってほしいと思いました。

参加した作品集

※「作品・子どもたちの想い」を見るには、作品をクリックしてください


大きな砂場よりここが好き
題名
大きな砂場よりここが好き
年齢
氏名
Y
一期一会
題名
一期一会
年齢
17
氏名
K.M
また明日
題名
また明日
年齢
14
氏名
I.Y
静寂
題名
静寂
年齢
15
氏名
匿名掲載
好きな場所①
題名
好きな場所①
年齢
氏名
T.T
好きな場所②
題名
好きな場所②
年齢
氏名
T.T
施設の屋上から見える綺麗な空
題名
施設の屋上から見える綺麗な空
年齢
氏名
匿名掲載
お気に入りの景色
題名
お気に入りの景色
年齢
15
氏名
S.Y
FAV
題名
FAV
年齢
15
氏名
K.A
友人と見た景色
題名
友人と見た景色
年齢
16
氏名
M
冷蔵庫
題名
冷蔵庫
年齢
12
氏名
匿名掲載
corner of the road
題名
corner of the road
年齢
15
氏名
H.I
今日から明日へ
題名
今日から明日へ
年齢
12
氏名
H.A
僕の部屋
題名
僕の部屋
年齢
氏名
匿名掲載
記憶のパズル
題名
記憶のパズル
年齢
14
氏名
匿名掲載
私
題名
年齢
17
氏名
匿名掲載
博物館
題名
博物館
年齢
氏名
Y.S
頑張る場所
題名
頑張る場所
年齢
10
氏名
M.R
宗谷本線と一緒
題名
宗谷本線と一緒
年齢
17
氏名
S.K
永遠の坂
題名
永遠の坂
年齢
13
氏名
I.Y
花
題名
年齢
17
氏名
M.A
僕みたいな魚
題名
僕みたいな魚
年齢
17
氏名
S.N
いちにちのごほうび
題名
いちにちのごほうび
年齢
16
氏名
匿名掲載
外食帰りの夕暮れの街
題名
外食帰りの夕暮れの街
年齢
15
氏名
T.S
私の感情と共に過ごしてきた音楽
題名
私の感情と共に過ごしてきた音楽
年齢
17
氏名
S
1日の幕開け
題名
1日の幕開け
年齢
18
氏名
N
庭での線香花火
題名
庭での線香花火
年齢
15
氏名
M.I
部活帰りに見た夕日
題名
部活帰りに見た夕日
年齢
14
氏名
A.N
夕日と海
題名
夕日と海
年齢
17
氏名
Y.Y
いちばんおちつくたのしいばしょ
題名
いちばんおちつくたのしいばしょ
年齢
11
氏名
W.T
Bright Riverside
題名
Bright Riverside
年齢
17
氏名
O.M
どこかの駅の2番線
題名
どこかの駅の2番線
年齢
15
氏名
N.D
没頭
題名
没頭
年齢
16
氏名
Y.K
山から見える都会
題名
山から見える都会
年齢
12
氏名
匿名掲載
はままつじょうの上
題名
はままつじょうの上
年齢
氏名
T.M
私の家からみたグラデーション
題名
私の家からみたグラデーション
年齢
14
氏名
H.R
家からのグラデーション
題名
家からのグラデーション
年齢
14
氏名
H.R
学校帰りの夕焼け空
題名
学校帰りの夕焼け空
年齢
12
氏名
N.R
サッカーゴールとグランド
題名
サッカーゴールとグランド
年齢
11
氏名
T.T
くまとん
題名
くまとん
年齢
11
氏名
K.Y
僕の好きな町
題名
僕の好きな町
年齢
13
氏名
T.I
おれのにわ
題名
おれのにわ
年齢
10
氏名
K.L
ぼくの好きな場所
題名
ぼくの好きな場所
年齢
11
氏名
A.K
バスケットゴール
題名
バスケットゴール
年齢
14
氏名
K.Y
春の橋
題名
春の橋
年齢
18
氏名
M.N
にじいろの空とかがやく海
題名
にじいろの空とかがやく海
年齢
11
氏名
匿名掲載
みらいでもみえるかなこのけしき
題名
みらいでもみえるかなこのけしき
年齢
氏名
匿名掲載
金魚がたくさんの商店街
題名
金魚がたくさんの商店街
年齢
10
氏名
匿名掲載
災害の歴史がわかる場所
題名
災害の歴史がわかる場所
年齢
氏名
匿名掲載
大好きな地元のお城
題名
大好きな地元のお城
年齢
氏名
匿名掲載
綺麗な海が見える港
題名
綺麗な海が見える港
年齢
15
氏名
匿名掲載
街が一望できる場所
題名
街が一望できる場所
年齢
氏名
匿名掲載
にゅーろーど
題名
にゅーろーど
年齢
10
氏名
K.A
いつもの散歩コース
題名
いつもの散歩コース
年齢
16
氏名
S.M
窓から見える夕日
題名
窓から見える夕日
年齢
15
氏名
S.R
私達の住む街
題名
私達の住む街
年齢
15
氏名
T.R
お花
題名
お花
年齢
10
氏名
K.R
斜めの大地
題名
斜めの大地
年齢
12
氏名
S.M
ご飯
題名
ご飯
年齢
13
氏名
匿名掲載
ベランダから見る景色
題名
ベランダから見る景色
年齢
13
氏名
匿名掲載
お日様の下
題名
お日様の下
年齢
13
氏名
匿名掲載
揺れるぶらんこ
題名
揺れるぶらんこ
年齢
氏名
匿名掲載
好きな場所
題名
好きな場所
年齢
氏名
匿名掲載
私のお気に入りの場所
題名
私のお気に入りの場所
年齢
10
氏名
K.Y
田舎っていいな
題名
田舎っていいな
年齢
13
氏名
S.K
夏
題名
年齢
18
氏名
匿名掲載
花がいっぱい
題名
花がいっぱい
年齢
氏名
K.S
早帰りの放課後
題名
早帰りの放課後
年齢
16
氏名
T.T
きれいな街並み
題名
きれいな街並み
年齢
10
氏名
K.I
ぼくのいやしの場所
題名
ぼくのいやしの場所
年齢
14
氏名
H.K
青春
題名
青春
年齢
17
氏名
M.A
夕日
題名
夕日
年齢
15
氏名
M.Y
憧れの景色
題名
憧れの景色
年齢
17
氏名
Y.T
身近な橋
題名
身近な橋
年齢
13
氏名
M.R
しぜんがゆたかな川
題名
しぜんがゆたかな川
年齢
14
氏名
Y.R
ねこがねているところ
題名
ねこがねているところ
年齢
10
氏名
W.S
しばふ
題名
しばふ
年齢
12
氏名
K.K
水にぬれたすべり台
題名
水にぬれたすべり台
年齢
氏名
T.S
愛犬との空間
題名
愛犬との空間
年齢
14
氏名
M.A
練習のあとに見た景色
題名
練習のあとに見た景色
年齢
12
氏名
Y.Y
いつも遊んでいる場所
題名
いつも遊んでいる場所
年齢
氏名
M.T
上からみた坂
題名
上からみた坂
年齢
氏名
F.T
太陽と栄光の光
題名
太陽と栄光の光
年齢
16
氏名
Y.A
思い出のブランコ
題名
思い出のブランコ
年齢
16
氏名
匿名掲載
友達のとなり
題名
友達のとなり
年齢
16
氏名
T.J
道路から見える土手の景色
題名
道路から見える土手の景色
年齢
10
氏名
T.A
Good morning
題名
Good morning
年齢
15
氏名
匿名掲載

入館料のお願い

こちらのページは『日本子ども未来展』と題したオンライン美術館をイメージしてつくりました。
基本的には入館料は ございませんが、心に残った作品がございましたら
お気持ちの入館料(ご寄付)をいただけますと子どもたちのために継続した活動をすることができます。

ご自身で決めていただく入館料の
お支払いはこちらから